RORRY Qi2対応モバイルバッテリーレビュー|10000mAh大容量とシンプルスタンドは使い勝手が最高だった!

どうもこんにちは、ウエタニ(@uetani_blog)です。
「Qi2対応・10000mAhの大容量・スタンド機能」と、RORRYからとても使い勝手の良い製品が登場しました!RORRYと言えば、ギミックが多い製品が多数ですが、今回紹介するのは使い勝手を考慮したシンプル設計!

外出先・自宅どちらでも使えて、買って損なしのモバイルバッテリーでした!

モバイルバッテリーって何買ったらいいの?
と悩んでる方、とりあえずこれ買っておけば後悔しないよ!
今回は、そんなRORRYより発売された、【RORRY Qi2対応モバイルバッテリー】をレビューします。

- Qi2対応で最大15Wの高速ワイヤレス充電
- 大容量の10000mAh
- 本体がスタンドにもなる
- 入出力対応のUSB-Cポートを内蔵

シンプルで機能で分かりやすいモバイルバッテリーだね!
わたしのiPhone16Proにもぴったりだな!
それでは、詳しくレビューいってみよー!

- Qi2で高速充電ができるから急いでいるときに役立つ
- スタンド機能は動画視聴やスマホ操作に最適
- iPhoneを約2回充電できる10000mAhの大容量で、出先でも安心
- イヤホンなどの小型デバイスに最適な低電流モードで、無駄な電力消費がなくなる
- Qi2対応のため、10000mAhとしては少し重さがある
- RORRY製品としてはシンプルすぎてワクワクが少ないかも

RORRY Qi2対応モバイルバッテリーの外観デザイン
「RORRY Qi2対応モバイルバッテリー」は、高速ワイヤレス充電規格Qi2に対応した10000mAhのモバイルバッテリーです。
パッケージ内容


- 充電スタンド本体
- USB-CtoCケーブル
- 説明書類

他の機器と同時に充電することを考えると、以前レビューしたCIOの67W充電器がおすすめだよ!



USB-Cケーブルは1mと、比較的長めのものが入っています。
今回、マグネットリングは入っていませんでした!
Androidで使用する場合は、別途でマグネットリングを購入してください。
スマホリングはこちらから



QRコードからの製品登録で保証期間を18ヶ月に延長できるので、忘れずに登録しておきましょう。

外観
では、RORRY Qi2対応モバイルバッテリーの外観をぐるっとみていきます。






RORRY Qi2対応モバイルバッテリーの外装は、全体的にマットで高い質感です。

シンプルで、落ち着いた印象ですね。

前面の枠部分はメッキ仕様で、切り返しのインパクトがあるデザインも特徴です。

マットブラックは高級感があっていいですね!

しっとり手触りなので、指紋は若干目立ちます。

充電部には「Qi2」マークがあり、正真正銘のQi2充電ですね。

展開すると、60度くらいのスタンドにもなります。

USB-Cの端子は入出力に対応しており、PD20Wで有線充電もできます。


側面のボタンは1回押しでバッテリー残量の表示、ダブルクリックで低電力モードに変更ができます。

重さは実測で255.6gと、少しズッシリとした印象でした。
Qi2対応のモバイルバッテリーなので、単純な10000mAhと比べると当然ながら少し重めですね。


iPhone15ProMAXは約227gだから、iPhoneよりも重いね。


実際に使ってみると、そこまで重さは感じなかったかな!

シンプルなデザインと機能ですが、高級感もあり、使い勝手を重視していて好印象!
付属のケーブルも使用できますが、追加でケーブルを購入するなら「柔らかくて絡まないAnker」のケーブルがおすすめです。


充電のW数を測るなら、CIOのケーブルもおすすめ!

RORRY Qi2対応モバイルバッテリー 使ってみた感想
それでは、RORRY Qi2対応モバイルバッテリーを実際に使ってみた感想をレビューしていきます。
Qi2充電でストレスのない高速充電
やはりQi2充電は充電速度が早い!

最大15Wで充電可能なので、有線の25Wには至らないけど、ワイヤレス充電としては早いです!
実測して比較
実際にiPhone15ProMaxを充電して、旧規格と比較してみました。
Qi2充電(最大15W) | Qi充電(最大7.5W) | |
---|---|---|
1時間00分経過 | 57% | 33% |
2時間00分経過 | 87% | 55% |
2時間30分経過 | 96% | 66% |
2時間48分経過 | 100% | ー |
4時間42分経過 | ー | 100% |
旧規格のQi充電だとiPhoneはMAX7.5Wなので、単純に約2倍の充電速度なのはありがたいですね。

これならワイヤレスでも十分なパワーです!
スタンド機能は動画視聴やスマホ操作に最適


RORRY Qi2対応モバイルバッテリーは展開すると、便利なスタンド機能にもなります。

充電しながら操作できる角度が特徴で、iPhoneの画面も見やすいです。


縦にも横にもでき、安定性も抜群で、動画視聴にかなり便利。

部屋のデスク上、出先どこでも必須級になる使い勝手の良い機能なんです!
容量は安心の10000mAh

RORRY Qi2対応モバイルバッテリーは、iPhoneを約2回充電できる10000mAhの大容量!

薄型の5000mAhもいいけど、iPhone1回しか充電できないから、個人的には10000mAhがおすすめ!

小型のものは5000mAhが多くて物足りないけど、これは安心だね。
有線ではPD20Wの充電に対応

有線接続では、PD20W(ワンポート入力/出力の共有)で充電ができます。

パワーは弱いですが、MacBookなども緊急時に充電ができます。

使用頻度は低いと思いますが、ワイヤレスと有線で2台同時充電もできちゃいます!

RORRY Qi2対応モバイルバッテリーの残念なところ
RORRY Qi2対応モバイルバッテリーのある意味、残念だと感じたことを紹介していきます。
ズバリ!RORRYとしてはシンプルすぎる

今までのRORRY製品はギミックが多彩で、ワクワクする製品が多数あったので、RORRY Qi2対応モバイルバッテリーはシンプルすぎて、面白みにかけると感じました。
RORRY Qi2対応モバイルバッテリーまとめ
今回は、RORRY Qi2対応モバイルバッテリーについてレビューしました。
Qi2の高速充電と、使い勝手のいいスタンドでシンプルながら完成度の高い製品でした。
大容量の10000mAhも外出時に安心できます!
充電とスマホスタンド機能をお探しの方には、RORRY Qi2対応モバイルバッテリーがおすすめです!
スタンド機能がいらず、小型のモバイルバッテリーをお探しの方は以下の記事も参考にしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます、ウエタニでした。
コメント